WEB制作サービス 「Hajimeru」
初めて持つ「始める」WEBに最適「Hajimeru」
CMS(WordPress)で楽々運用
スマホにも自動対応のレスポンシブデザインを採用
CMSにより更新も簡単です
SSL標準装備でセキュリティ対策も万全です
当社でサーバーも提供、WEBとサーバーを一元管理でき安心です
WEBを保有することは現代社会では必須条件です
WEBサイトがある→ネット上に存在→ビジネスチャンスが拡大→信頼性も向上
WEBサイトがない→ネット上に不在→ビジネスチャンスをロス→信頼性に欠ける
サイト構築20年の経験と実績を活かし、お客様の用途目的に最適なWEBをご提案します。最新の技術、既存のサービス等を組合せ、使い勝手のよい、ビジネスに役立つサイトを制作、お客様の業種業務に立ち入り、理解をしたうえで、同業他社も研究したうえでサイトを設計します。
サーバーは当社が提供します。セキュリティ対策を含めWEBとサーバーの一元的な管理をおこないますので安心です。
Hajimeruはパッケージサービスですので、基本料金が明確で安心して見積依頼できます。
WEBにはCMS(Contents Management System)を採用していますので、記事等の更新は自社ででき、運用コストがほとんどかかりません
ご希望により、CMSを活かしたテンプレート(ひながた)を用意しますので同じCMS採用でもより容易に更新が可能です。
まずはお問合せください。電話、メールなどで簡単にヒヤリングさせていただいた後、仮提案書によりご提案をおこない、さらにヒヤリングをおこなわせていただきます。デザインとレイアウトのもとになるワイヤフレームを含んだ最終提案書を提出いたします。
当社ではお客様の同業他社を調査し、さらに業種業務にも入り込んだご提案をいたします。
その後に、見積書をお出ししますので、ご納得いただいたのち、注文書をいただくことで制作がスタートします。
業務委託契約書が必要な場合はご用意も可能です。
必要とされるメニュー構成を確定し、トップページのデザインレイアウトを提案します。
素材の打ち合わせをおこない、ご用意いただく素材の確認を実施、写真および動画に関しては、プロカメラマンによる撮影を強くおすすめしています。
業種によっては360度および3DのVRの撮影も可能です。
素材としての文章が無い場合はコピーライティングも可能ですのでご安心ください。
サーバーの構築を実施後、CMS(WordPress)を導入し設定をおこない、ご承認を得たデザインをWEBとして実装します。
最後に記事としての文章や写真などを登録していきます。
同時にドメイン(インターネット上のアドレスとなるもの、例:icomt.jp)やSSL(セキュリティのための認証)を取得を手配いたします。
完成後、仮サーバー上で内容を確認いただきます。
CMSの操作のためにマニュアルを用意しております。当社のCMS構築はお客様の用途に合わせてひながた(テンプレート)を設定しますので、入力がより容易になっています。必要であれば操作教育をおこないます。
運用サポートは当社サポートセンターで電話とメールで無料で対応します。さらにオプションで運用保守契約も可能です
撮影は宮崎県内および近県の費用となります。遠方の場合は現地のカメラマン費用が追加される場合があります。





WEBを保有することは現代社会では必須条件です
WEBサイトがある→ネット上に存在→ビジネスチャンスが拡大→信頼性も向上
WEBサイトがない→ネット上に不在→ビジネスチャンスをロス→信頼性に欠ける
当社のWEB制作の特長
サイト構築20年の経験と実績を活かし、お客様の用途目的に最適なWEBをご提案します。最新の技術、既存のサービス等を組合せ、使い勝手のよい、ビジネスに役立つサイトを制作、お客様の業種業務に立ち入り、理解をしたうえで、同業他社も研究したうえでサイトを設計します。
サーバーは当社が提供します。セキュリティ対策を含めWEBとサーバーの一元的な管理をおこないますので安心です。
Hajimeruはパッケージサービスですので、基本料金が明確で安心して見積依頼できます。
WEBにはCMS(Contents Management System)を採用していますので、記事等の更新は自社ででき、運用コストがほとんどかかりません
ご希望により、CMSを活かしたテンプレート(ひながた)を用意しますので同じCMS採用でもより容易に更新が可能です。
ご提案からお申込みまで
まずはお問合せください。電話、メールなどで簡単にヒヤリングさせていただいた後、仮提案書によりご提案をおこない、さらにヒヤリングをおこなわせていただきます。デザインとレイアウトのもとになるワイヤフレームを含んだ最終提案書を提出いたします。
当社ではお客様の同業他社を調査し、さらに業種業務にも入り込んだご提案をいたします。
その後に、見積書をお出ししますので、ご納得いただいたのち、注文書をいただくことで制作がスタートします。
業務委託契約書が必要な場合はご用意も可能です。
制作の手順
必要とされるメニュー構成を確定し、トップページのデザインレイアウトを提案します。
素材の打ち合わせをおこない、ご用意いただく素材の確認を実施、写真および動画に関しては、プロカメラマンによる撮影を強くおすすめしています。
業種によっては360度および3DのVRの撮影も可能です。

サーバーの構築を実施後、CMS(WordPress)を導入し設定をおこない、ご承認を得たデザインをWEBとして実装します。
最後に記事としての文章や写真などを登録していきます。
同時にドメイン(インターネット上のアドレスとなるもの、例:icomt.jp)やSSL(セキュリティのための認証)を取得を手配いたします。
完成後、仮サーバー上で内容を確認いただきます。
操作教育と運用サポート
CMSの操作のためにマニュアルを用意しております。当社のCMS構築はお客様の用途に合わせてひながた(テンプレート)を設定しますので、入力がより容易になっています。必要であれば操作教育をおこないます。
運用サポートは当社サポートセンターで電話とメールで無料で対応します。さらにオプションで運用保守契約も可能です
料金
サービス名 | 内容 | 単位 | 金額(税込) |
WEB制作サービス 「Hajimeru」 基本パッケージ | 構成企画・サイト設計作業 | 1式 | 330,000円 |
デザイン関連作業 | |||
素材整理(画像加工、データ入力等) | |||
サーバー構築・CMS導入 | |||
ドメイン取得 SSL認証取得 | |||
写真撮影・加工作業(半日) | |||
マニュアル作成費用 | |||
サーバー利用料 | クラウドVPSサーバー利用料 WEBサーバーおよびメールサーバー | 1年 | 66,000円 |
初年度費用合計 | 396,000円 | ||
年次費用 (次年度より発生) | クラウドVPSサーバー利用料 WEBサーバーおよびメールサーバー | 1年 | 66,000円 |
ドメイン維持管理費およびSSL証明書更新 | 1年 | 22,000円 | |
年次費用合計 | 88,000円 |
撮影は宮崎県内および近県の費用となります。遠方の場合は現地のカメラマン費用が追加される場合があります。